AALGLATT FISHING ROD
CERBERUS
Area Edition
ケルベロス エリアエディション

CATEGORY : Fishing Rod






CERBERUS Area Edition 53UL-2

エリアトラウト、マイクロスプーンロッド
マイクロスプーンを主体としたブランクスとパワーバランス。レングスを5フィート3インチにする事により、全体の軽量化とスプーン
の操作性、感度、ランディング動作をスムーズにこなせる様にしました。
また、ロッドの張りよりも、しなやかさを優先する事によりバラしづらさにも貢献しています。

Length Lure Weight Line Rod Power Rod Action Weight Rod Section Price
1.6m 0.4-3g 1.5-4lb
PE 0.1-0.3号
Ester 0.2-0.5号
UL
(Light)
Regular 80g 2 ¥19,800
(¥18,000+税)
カーボン含有率:95%

CERBERUS Area Edition 58L-2

エリアトラウト、スプーンロッド
ナイロン、フロロ、エステルラインを用いたスプーンメインの巻きロッド。
誘いが必要な時のスプーニングも5.8ftのレングスで操作しやすく、スプーンを気持ちよく巻き通せ、そして魚を掛けた時から大事に寄せて
こられる初心者の方から上級者の方まで誰でも扱いやすいロッドです。

Length Lure Weight Line Rod Power Rod Action Weight Rod Section Price
1.73m 0.5-4g 1.5-4lb
PE 0.1-0.3号
Ester 0.2-0.5号
L
(Light)
Regular 88g 2 ¥19,800
(¥18,000+税)
カーボン含有率:95%

CERBERUS Area Edition 510ML-2

エリアトラウト、操作系ロッド
510ML-2のコンセプトは、低伸度ライン(エステル、PE)を用いた操作系ロッドです。
ミノーのジャークはもちろん、メタルバイブ、ボトムプラグも快適に使用でき、釣りの幅が広がること間違いなしの一本となっています。

510ML-2に求めた点は、「操作性」と「ランディングからネットインまでの安心感」の両立です!
この2つの要素は相反する要素だと思っています!
というのも、極論ではありますが、ロッドを硬くすればアングラーの操作がダイレクトにルアーに伝わる為、ルアーは操作しやすくなります。
逆に、ロッドを柔らかくすれば魚の引きを吸収し、ランディングからネットインまでの安心感が生まれると考えています。

では、この相反する要素をどう共存させ、実現したか。

それは「可変テーパー」を採用することで実現することができました!
この「可変テーパー」はロッドにかかる負荷に応じて曲がる部分が変化します。
510ML-2はルアー操作時にはファストテーパーで一切のだるさを感じさせず、魚を掛けた後はレギュラーファーストに変化し、
ランディングからネットインまでの安心感が生まれるよう設計とテストを繰り返し仕上げました。
これによって、相反する2つの要素が叶ったロッドが完成いたしました!
Rod Bending Curve

Length Lure Weight Line Rod Power Rod Action Weight Rod Section Price
1.78m 0.6-5g 1.5-4lb
PE 0.1-0.3号
Ester 0.2-0.5号
ML
(Medium Light)
Fast 90g 2 ¥19,800
(¥18,000+税)
カーボン含有率:95%